![ヘッダー画像](https://discover-culture.com/wp-content/uploads/admont_khm_header_image-1100x1000-c-center.jpg)
重要な展示物を発見する
美術史博物館には、ロマネスク時代からロココ時代までの重要な展示品、絵画、彫刻、織物、その他アドモン修道院のパラメントや美術室にあった多くの品物が展示されています。
エントランスでは、最近入手したヤコブ・カシャワー作の15世紀のゴシック様式の聖母子像が来館者を「お迎え」しています。
![アドモントKHMブロック01](https://discover-culture.com/wp-content/uploads/admont_khm_block01.png)
![アドモントKHMブロック02](https://discover-culture.com/wp-content/uploads/admont_khm_block02.png)
最高品質のパラメントを見る
修道院のパラメント室から集められた印象的な品々は、大きなショーケースに展示され、毎年展示品が入れ替わります。
これらの様々な時代の礼拝衣の中には、いわゆるゲバルトミトラ(14世紀末)や葬儀用のシャスブル(16世紀)がある。テキスタイル・コレクションのハイライトは、アドモント・ベネディクト派のベノ・ハーン(1631-1720)の膨大な作品です。
彼はアドモン修道院のために、典礼用の法衣やレガリアを数多く制作し、その一つ一つが計り知れない価値と最高の品質を誇っていました。