ディスカバー・カルチャーとは?
従来の美術館訪問を補完するデジタルコンテンツは、文化施設にターゲット層との交流の機会を拡大します。これらは、国際的な流通チャネルを通じて提供されます。ターゲットを絞ったマーケティング施策とチケット販売網により、確実にリーチと売上を確保します。
バーチャルコンテンツは、知識を与えるだけでなく、アクセシビリティを高める役割も果たします。デジタル空間は、その場では実現できない情報伝達の可能性をもたらし、この付加的なレベルを通じて文化的な体験を拡大します。

私たちの提案
CMSにアクセス可能な独自のランディングページ
開催中の展覧会、開館時間、館内・館外サービス、旅行情報など、文化事業に関する総合的な情報を提供します。
独自にページをデザインすることも、私たちにサポートさせることもできます。

国際マーケティング
国内外を問わず、適切なターゲットにリーチする。デジタルとアナログの両方でクロスチャネルマーケティングの施策を行い、適切な人にサイトにアクセスしてもらえるようにします。
別途キャンペーンを実施することで、デジタルイベントの参加者を確保することができます。オンライン・チャネルは、知識の伝達や最終顧客との交流のためのもう一つの機会として機能します。

3Dバーチャライゼーション
バーチャルツアーでは、ビデオ、オーディオガイド、画像素材など、数多くのデジタルコンテンツを統合することができます。当社の仮想化チームがお客様の文化施設を訪問し、展示物や光景をデジタル化します。お客様のデジタルツアーは文化的なプラットフォームに統合され、エンドユーザーがそこで購入することができます。
私たちは、最高の体験を提供することを大切にしています。そのため、3Dバーチャライゼーションには高い品質基準を導入しています。音声ガイド、ビデオガイドの作成もサポートさせていただきます。

インタラクティブなライブ配信
オンラインツアーは、1回のツアーで多くの人にアプローチすることが可能です。そのため、通常の美術館運営では実現不可能な特別なツアーに最適です。
ライブストリーム・チームは、コンセプトや編集の準備から、現場での収録、文化的なプラットフォームでの再生まで、お客様をサポートします。インタラクティブなライブ配信のチケットはプラットフォームから購入でき、ライブチャットやQ&Aツールにより、視聴者はリアルタイムでツアーと対話することができます。

デジタルコンテンツの国際的な流通経路
オンラインショップ、決済の接続、購入の決済を行います。販売チャネルが増えるというメリットもあります。デジタルコンテンツの国際販売、肖像権などに関するご質問に、専門家がお答えします。私たちは、文化施設にリーチするためのコンテンツのローカライズを喜んでサポートします。

チケットネットワーク
Discover Cultureでは、デジタルコンテンツに加え、文化施設の現地見学チケットをプラットフォーム上で販売することも可能です。このように、プラットフォームユーザーはオンサイトの訪問者となるのです。
デジタルコンテンツは、パートナーネットワークを通じて、すべてのミュージアムショップで購入することができます。これは、あなたの文化施設と販売する文化施設の双方にメリットがあります。
